現在1200万円を運用中 米国高配当株・米国ETF・J-REIT・インデックス投資

【実例】2021年1月第2週の投資損益 – 米国株&ETF+J-REIT+投資信託【定期報告】

今回は2021年1月2週目の損益報告です。<本記事では毎週の推移を実例として紹介しています>

私は投資歴が約2年、コロナショックも直撃した30代の建設系のエンジニアで、すでに複数回の海外駐在を経て30歳前に資産1000万円に到達し、その後の長期駐在を経て資産を形成しました。

いまは3000万円超の金融資産を所持し、約2000万円を運用している個人長期投資家です。


2021年2週目は前半は上昇傾向、ドル高に振れていったこともあり、My PFは一時的にプラスに動きましたが、週末にかけてまたじわじわと下落しています。

今週は定期買い増しの週でしたのでSPYD・HDV・VYM・LQDに加えて、BND・VIGの買い増しを実行しました。(買い増し週ならSPYD・HDV・VYM・LQDに加えて、BND・VIGを買い増します)

【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

LINE証券
LINE証券

[↓先週の損益報告です]

【実例】2021年1月第1週の投資損益 – 米国株&ETF+J-REIT+投資信託【定期報告】

[↓先月の損益報告と配当・分配金です]

【定期】2020年12月 月間損益・配当金【実例報告】

2021年1月2週の投資結果

①投資結果まとめ

先週と比較した結果は以下の通りです。

・J-REIT:減・含み損

・米国ETF:増・含み益

・米国個別株:減・含み損

・投資信託:微増・含み益

週前半は好調でしたが、週末にかけて微下げ微下げという流れで、下がっていきました。

結局含み損は約18万円になっています。最近はそこまでMY PFは変動していませんね。

【2020年12月配当金合計はこちら↓】

【定期】2020年12月 月間損益・配当金【実例報告】



今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」投資に時間を割くより本業・事業に時間をかえるのならロボアドバイザー!

②資産合計ポートフォリオ

・今週も特に大きな変わりはありません。というかもうそこまで大きく変わることはないでしょう。

・しばらくは大きく変えることはありませんが、ETFの比率をこのまま増大させつつ、J-REITと個別株の比率を下げていく予定です。

LINE証券
LINE証券

所感と近々の展望

①国内株式(J-REITのみ)

・今週も相変わらずですが、下落しています。

・日本ロジスティクスはそれなりに含み益は出ています。大和証券リビングも含み損ですが、かなり減りました。

・ここ最近は大和ハウスリートも苦戦していますが、上昇傾向ではあります。

・思いのほか森トラスト、インヴィンシブル投資法人と投資法人みらいはじわじわと回復傾向にありましたが、1週間でプラス~マイナスと激しく動いています。

・しばらくは売却の予定はないので、ダラダラと分配金の恩恵を受けていこうと思っています。

【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

②外国株式(ETF)

・米国ETFもおよそ自分がターゲットにしている比率にまで整いましたが、ポートフォリオの中心なので定期買い増しを実施していきます。

・今週はマイナスになっていますがいよいよETFの合計は含み益となり、その含み益も増加傾向にあります。

・SPYD、VYM、HDV、VIGと株式系は含み益が出ていますが、LQD、BNDの債券系は含み損です。

・徐々にですが仲間に加えたVIGとBNDの比率も上がってきました。他のETFよりもやや高いペースでの購入を実施していく予定です。

・いずれにせよ投資信託と共に私の投資の軸を担うETFですが、全体ポートフォリオではまだまだ比率が低いので下がったら買い増しというルールのもとで進めます。

・最終的な比率はSPYD・HDV・VYM:LQD・BND・VIG=7:3くらいが目標です。



今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」投資に時間を割くより本業・事業に時間をかえるのならロボアドバイザー!

③外国株式(個別株)

・高配当株も購入予定総額に達する勢いなので、今後の購入は控え気味になりそうです。

・実質、コロナショック時に多少買い増しを実施したときから、ほとんど触れていない状況ですが、タイミングをみてシェルを買い増ししようと思っています。

・シスコシステムズが急落後に含み損となっておりますが、かなり回復してきており、そろそろ売却を予定しています。あとちょっとですね。

・今回の製薬・化学業界の上昇を受けて、ダウ・インクがかなり上昇しています。配当も良好なのでしばらくはHoldし、タイミングをみて売却も検討します。最大で+20%くらいにはなってました。

・困った2銘柄(シェル・AT&T)は含み損だらけですが、今回の株高で急激に回復してきています。



LINE証券
LINE証券

④投資信託

・投資信託の定期購入も1年以上が経過し、いくつか売却しながら現在は7銘柄を運用中です。

・いよいよすべてのファンドで含み益が発生しています。

・特に新興国株式の結果が良いです。もちろん米国株式もいいですが。

・ここに至るまでにニッセイ外国債券は非常にディフェンシブで、コロナショックで一瞬急落しましたが、すぐに戻り、ずっとプラスを維持しており、債券のインデックスはこれに集約しました。

・ここ最近は楽天VTIがeMAXIS Slim 米国株式S&P500を上回った結果を出しています。

・ここ2年間の結果と今後の考えから、投資信託の積立設定を変更しました。いままでは比較的米国株式偏重だったのを、楽天VT(全世界株式)の比率を上げました。全体としては少し積立額を減らしています。



今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」投資に時間を割くより本業・事業に時間をかえるのならロボアドバイザー!

余談

【土曜の朝は資産推移の振り返りと来週の予定を確定させる】

株クラのみなさまは同じだと思いますが、土曜日の朝は資産推移の振り返りと次週の予定を確定する時間にあてています。

毎週これを実施すると何がどれだけ変わったかがよくわかります。

また、次週の行動を確定させておくことで、忙しい平日のうっかりを防ぐことができます。

昨年までは投資初心者でありながら、余剰資金があったこともあって、かなり投資に時間を割きましたが、すでに方針は確定させているので今後はなるべく時間を費やすことなく成果が上がるようにしていければと考えています


参考になれば幸いです。皆様が小金持ちになることを祈って。

カンダ

【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

最新情報をチェックしよう!