【資格取得】中小企業診断士を目指す理由【理系・エンジニア】
突然ですが、当方理系・エンジニアですが、中小企業診断士を目指して日々勉強しています。 結果にコミット(笑)するためにもなぜ目指すことになったかを記事にしておこうと思います。 NordVPNを見てみる 理由①:管理職になると業務を遂行する上で最低限の文系総合職の知識が必要 1つ目の理由はシンプルに現在実質管理職になってことで、今までのエンジニアとしての技術的な知識や技能、ある程度勝手知ったる組織の中 […]
突然ですが、当方理系・エンジニアですが、中小企業診断士を目指して日々勉強しています。 結果にコミット(笑)するためにもなぜ目指すことになったかを記事にしておこうと思います。 NordVPNを見てみる 理由①:管理職になると業務を遂行する上で最低限の文系総合職の知識が必要 1つ目の理由はシンプルに現在実質管理職になってことで、今までのエンジニアとしての技術的な知識や技能、ある程度勝手知ったる組織の中 […]
COVIDも落ち着き、海外生活がまた身近になりつつあると思うカンダです。 今回は海外生活をこれからする人やまた駐在になりそうなときに思う家が散らかり出すと海外駐在したくなる話をしていきます。 今まで中長期、短期合わせて約10回ほどの海外駐在(長期出張を含む)をしてきましたが、コロナ禍で家にいることが多かったときから少しずつ外に出るようになってきたここ最近。 だいぶ家の中が散らかりました。 そんなと […]
気がつけば立派な中堅社員になって直接の部下が数名、その下にさらに複数名の部下がいるような状態になったカンダです。 今回は自戒の念も込めて、部下が主に複数名できたときにまず気を付けたいことについて記事にしていきたいと思います。 本記事ではまず部下がどういったタイプが存在し、どう対応するのがオススメなのかを記事にしていきます。 今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」 【↓併せてお […]
中堅社員になっていよいよ上司の話も部下の話も聞いてそれぞれに話をしなくてはいけないカンダです。 今回は以前に記事にした辞めていく若者たちとその根本原因をまったく理解しない管理職たちの続編(Part-2)について、さらに記事にしています。 【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】】 【↓前回記事】 【悲報】辞めていく若者たちとその根本原因を […]
転職売り手市場の波が我が社にも押し寄せていることを感じるカンダです。 今回は辞めていく若者たちとその根本原因をまったく理解しない管理職たちについて現実を紐解いていきたいと思い、記事にしています。 【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】】 会社に尽くしたところで得るものは少ないことがはっきりしているのに、逃げ切れる可能性がある管理職世代が […]
IT弱者にだけは絶対になりたくないカンダです。今回はIT理解しない(理解できない)おじさんたちへの対応について記事にしていきます。 最近は特に在宅勤務が促進されていることもあって、IT能力の高い・低いが如実に現れていますね。 いまの30代は学生のころから携帯電話・PHSが標準装備され、大学でPCを使うのが当たり前でしたが、いまちょうど役職がついている人たちはそういったIT化が進む前に社会人になって […]
はじめから大成功を目指したりしないカンダです。これはカンダが本業の仕事に限らず、投資でも副業でも重要視していることです。 その理由と背景についてに記事にします。 ◇ 大成功の裏返しは大失敗 なぜカンダが大成功をはじめから目指したりしないのかと言えば、大成功を目指してうまくいかなかった場合、それはただの成功やただの失敗ではなく大失敗につながるからです。 これについて嚙み砕いて行きたいと思います。 □ […]
今度は課題解決力の身に付け方と身に付けさせ方について記事にしていきます。向き不向きが確実に存在するものではありますが、多少なりとも磨き方というのは存在するとカンダは考えています。 2022卒理系学生の登録受付中!『理系ナビ』 [Part-1を未読の方は以下の記事をご一読ください] 【新社会人・就活生】課題解決力とはなにか Part-1: 課題解決力を紐解く【必見】 課題解決力の身に付け方・身に付け […]
土日・祝日と有給を上手く活用できれば、サラリーマン生活が大きく変化すると信じているカンダです。今回は毎週の土日、一般的な祝日と有給休暇について特化した記事を書いていきます。なお、長期休暇は含みませんのでご注意ください。 [まずは以下の記事をご一読ください] 【若手社会人】祝日と有給と長期休暇の使い分けと有効活用【必見】 有給休暇の有効活用 まずは有給休暇です。ある程度年次が上がると毎年20日ほど有 […]
我が社で通知される人事の知らせは隅々まで必ず目を通すカンダです。 我が社は建設系なのでエンジニアが多いのですが、こういった社内的な事情・会計的な事情に疎い、というよりも興味のない人が多いように感じています。 ですがとっても重要なのでそのことを伝えられればと思って記事にしました。 【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】】 人事通知が大事な […]