【投資】サラリーマンエンジニアの投資・資産運用は二番煎じでいい:実践編【資産運用】
今回は前回に引き続き、サラリーマンエンジニアの投資・資産運用は二番煎じでいいと割り切ることが大切な理由と実践について記事にしていきたいと思います。 今回は実践編です。ネット証券による投資を今年から開始・継続しているカンダが、実際にどういうプロセスを踏みながら投資・資産運用をしているかの詳細を記載していきます。 【前回記事:理由編をまずご一読ください】 【投資】サラリーマンエンジニアの投資・資産運用 […]
今回は前回に引き続き、サラリーマンエンジニアの投資・資産運用は二番煎じでいいと割り切ることが大切な理由と実践について記事にしていきたいと思います。 今回は実践編です。ネット証券による投資を今年から開始・継続しているカンダが、実際にどういうプロセスを踏みながら投資・資産運用をしているかの詳細を記載していきます。 【前回記事:理由編をまずご一読ください】 【投資】サラリーマンエンジニアの投資・資産運用 […]
今回は2020年1月1週目の損益報告です。 今週は月初といことでETF4銘柄の毎月購入および米国個別株のリバランスとしてAT&TとDow Incの追加購入を実施しています。 [↓先週の損益報告です] 【定期】2019年12月第4週の投資損益【報告】 2020年1月1週の投資結果 ①投資結果まとめ 投資信託のプラスにより全体で大幅なプラスになっているが、先週からの損益比は約6万円の含み損が発 […]
今回はサラリーマンエンジニアの投資・資産運用は二番煎じでいいと割り切ることが大切な理由と実践について記事にしていきたいと思います。 かくいうカンダもはっきりいって投資の初心者であり、投資・資産運用は成功者の真似事、そこからほんの少しだけ自分の状況にあったようにアジャストすることで実践・継続しています。今回はまずその理由編です。 お金の学校が教える【投資信託入門講座】 サラリーマンエンジニアの投資・ […]
明けましておめでとうございます。建設系エンジニアのカンダです。 改めて2019年の振り返りと2020年の投資目標について記事にしていきます。 【投資はあくまで自己責任で:その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】】 振り返り:2019年は投資再開=本格投資開始元年 私にとって2019年は大きなターニングポイントになりました。数年前に証券口座を開いたものの、試しに数回ト […]
今回は12月4週目の損益報告です。 今週は今年最後の投資機会ということで、以前から購入を検討していた米国ETF、米国個別株およびJ-REITのリバランスを実施しています。 [↓先週の損益報告です] 【定期】2019年12月第3週の投資損益【報告】 2019年12月4週の投資結果 ①投資結果まとめ 全体で大幅なプラスになっている。先週からの損益比から約7万円の含み益が発生している。 特にJ-REIT […]
カンダは目指している小金持ちを以下の通り定義し、日々行動しています。 小金持ちの定義 ・定義① 総資産が5000万円以上 ・定義② 不労所得が月平均10万円以上ある ・定義③ 本業+副業所得がサラリーマンの平均年収の倍 ・定義④ 副業所得が月平均5万円以上ある ・定義⑤ 青色申告による節税をしている 補足事項 補足①:本業は会社が傾くことがない限り継続 カンダは特殊な建設系エンジニアであるため、本 […]
今回は12月3週目の損益報告です。 今週は給料が振り込まれましたが、特に大きく使うあてもないので投資資金として証券口座へすべて移動させる。 [↓先週の損益報告です] 【定期】2019年12月第2週の投資損益【報告】 2019年12月3週の投資結果 ①投資結果まとめ 全体ではプラスになっているが、J-REITの含み損が膨らむ一方で、米国株の含み益が膨らむ。 ②資産合計ポートフォリオ ・ボーナスと給料 […]
【2021年4月更新】 私は投資歴が約2年、コロナショックも直撃した30代の建設系のエンジニアで、すでに複数回の海外駐在を経て30歳前に資産1000万円に到達し、その後の長期駐在を経て資産を形成しました。 いまは約3500万円の金融資産を所持し、2500万円強を運用している個人長期投資家です。 CFの増強のためにボーナスは全力投資のカンダです。 今回は建設系エンジニアの投資・資産運用のPart-3 […]
今回は12月2週目の損益報告です。 今週はボーナスが振り込まれたということで、米国株とJ-REITの買い付けを実施しています。 [↓先週の損益報告です] 【定期】2019年12月第1週の投資損益【報告】 2019年12月2週の投資結果 ①投資結果まとめ ②ポートフォリオ 所感 ①国内株式(J-REITのみ) ・今週はとてつもない上下動が発生。含み益がでていた先週より10万円程度のマイナス。 ・一部 […]
はじめから大成功を目指したりしないカンダです。これはカンダが本業の仕事に限らず、投資でも副業でも重要視していることです。 その理由と背景についてに記事にします。 ◇ 大成功の裏返しは大失敗 なぜカンダが大成功をはじめから目指したりしないのかと言えば、大成功を目指してうまくいかなかった場合、それはただの成功やただの失敗ではなく大失敗につながるからです。 これについて嚙み砕いて行きたいと思います。 □ […]